2020年02月26日 16:17 公開
アメリカ航空宇宙局(NASA)の地球観測チームはこのほど、南極を9日間襲った高気温で、ある島では2割の雪がとけ出してしまったと発表した。
NASAが公表した航空写真では、島の雪塊がとけてなくなり、水がたまっているのが分かる。
マサチューセッツ州ニコルズ大学に所属する氷河学者のマウリ・ペルト氏は、「こうし現象が今後、頻発するだろう」と話した。
2020年02月26日 16:17 公開
アメリカ航空宇宙局(NASA)の地球観測チームはこのほど、南極を9日間襲った高気温で、ある島では2割の雪がとけ出してしまったと発表した。
NASAが公表した航空写真では、島の雪塊がとけてなくなり、水がたまっているのが分かる。
マサチューセッツ州ニコルズ大学に所属する氷河学者のマウリ・ペルト氏は、「こうし現象が今後、頻発するだろう」と話した。