iRONNA 毎日テーマを議論する
会員登録
ログアウト
ログイン
テーマ一覧
最新記事一覧
ランキング
BBCチャンネル
編集長一覧
執筆者一覧
iRONNAとは
会員登録
ログアウト
ログイン
動画
新型コロナウイルス
文字の大きさ
拡大
標準
『小西寛子のセカンドオピニオン』第4回(後編) イチからわかる新型コロナ~感染予防はどうすればいいの?~
0
読了まで
11
分
0
注目のテーマ
東京五輪は「夢」のままでいいのか
韓国「慰安婦判決」にもう驚きはないが…
コロナ苦の限界と「リスキーシフト」の罠
もっと見る
新型コロナウイルスの感染者は減少傾向にあり、緊急事態宣言も解除されたが、学校再開などによるクラスターが懸念されている。日常生活が戻りつつある今、第2波に備えるためにも感染予防は欠かせない。前編に続き、後編は「南風ヒロコ先生」が感染予防の基本を分かりやすく解説する。
コメントを書く!読む!
トップへ
一覧
関連記事
スポーツ時事放談
東京五輪は開催できる!中止論過熱で見失いがちなアスリートの明日
アメリカ
池上彰氏、バイデン政権の不安「日本もアメリカも民主党は内紛する」
Sponsored
「民間活力に報いてこそ」福知山市長、大橋一夫が抱く未来志向
Sponsored
コロナ対策と観光誘致、相反課題に挑む福知山の「理想形」
人気記事はこちら
トップに戻る
一覧
あわせて読みたいテーマ
Sponsored
コロナ禍克服のヒントは福知山にあり
2021.01.19
新型コロナウイルス
「2021」も失われた一年になるのか
2021.01.01
芸能
表現者が苦しむ非情なる「ディスタンス」
2020.09.25
Sponsored
コロナに勝つ!アジア経営者連合会の挑戦
2020.08.12
「withコロナ」の心理学
コロナ苦の限界と「リスキーシフト」の罠
2020.12.11
新型コロナウイルス
新型コロナで激変する「パラダイム」
2020.06.17
教育
「9月入学」なんてトンデモない⁉
2020.05.21
社会問題
ナイナイ岡村「風俗嬢」発言と日本社会の現実
2020.05.15
一覧
あわせて読みたい記事
社会問題
大量解雇!コロナ禍で暴かれた「外国人技能実習制度」のまやかし
ゲーム
家庭、五輪、ビジネス…勢い止まらぬ「ゲーム」がコロナ禍を救う
新型コロナウイルス
性風俗の淘汰もやむなし?コロナ「根絶」に不可欠な議論のツボ
BBC
ジョンソン英首相、バイデン米大統領と初の電話会談